検索
肩甲骨のコリは〇〇の疲れかも?!
- Detoxtherapy School 北條 康子
- 2022年2月8日
- 読了時間: 1分
肩甲骨周りのコリ😌
私は、10代から肩コリ、肩甲骨のコリがあるのですが
ストレッチを始めて
自分の体に納得しました😄
三角のところのコリは
運動不足や姿勢によるもの、
パソコンやスマホのしすぎなどもありますが
内臓の疲れもここに出るんですよね🥲
特に胃の疲れ👀

早食い、あまり噛まない
食べ過ぎ、飲みすぎでも
ここがコリやすくなって
元々胃の弱い方は
慢性的にコリがあると思います
コリがちょっと辛いなー
とか
最近こってるなー
って思ったら
食べ方や食べ物、飲み方、飲み物に
氣をつけてみるとコリが和らいで
少し楽になりますよ😊
特に食べ方☝️
ーゆっくり時間かけて
よく噛んで食べるー
これが意外と難しい😅
私も、胃を労る食べ方
してなかったなーって😂
10代の頃は胃が弱かったし💧
やっぱり体って
全て繋がってるんですよね✨
#アロマストレッチ#Nourisharomastretch
最新記事
すべて表示私の話なんですが 最近これで楽になったんですけど、 ネガティブな感情が出てきたら 〝手放す〟を 繰り返しているのですが それをやってもやっても モヤモヤザワザワ プルプル(←怖くて震えてる 笑🤣) が止まらない時があるんです。 こんな時、ありませんか?? ...
Comentários